毎度です!「コロナ前の秋よりも忙しい気がするな(;・∀・)」ムラキです
(メルマガの方ではこちらに書いていないおまけ情報も載せていますので興味あればご登録ください)
メールマガジン | 本日は革日和♪
MailMagazine | 本日は革日和♪
目次
- ●レザークラフトCAD、面白いですね、これ
- ●9/30.10/1(土日)ジャパンレザーアワード ZITTOOLSとレザクラCAD開発者がやってくる
- ●10/20-22(金土日)浅草エーラウンドで上映会+α予定 フェニックスは彩り靴
- ●11/4.5(土日) 大阪 O-ROUND にて映画上映会+α
- O-ROUND
- ●11/18(土)タンナー見学バスツアー
- ●1/18.19(金土)大阪 革日和
- ●9/15.16に千葉でLized工場見学+彩り靴WSをやりました
- ●23年8月のJLIAblog 腱鞘炎にならないための考え方とカッターナイフの話
- ●23年9月のJLIAblog 映画「ある精肉店のはなし」から見る肉とタイコと革の関わりと、タンナー見学の話
- ●フェニックスの新しい試み:オンライン接客
- ●”ぐいち”という言葉と芯材とがま口の話
- ●古瀬シュースティリスタ研究会秋の予定
- メルマガ解約方法はこちらから
●レザークラフトCAD、面白いですね、これ
縁がありまして、レザークラフトCADをいじって開発者さんと喋っています。
ちょっともうちょいいじってから解説動画なり作ろうかな、と思います。
従来のCADに触れたことない人でも使いやすいかな、とは思います。逆に「イラストレーターばりばりつかえるZe!」など他のソフトの感覚が染み付いている人ほど使いづらいかも。
「線を引いて、その3mmのところに線を自動で引く。その線の上に菱目打ちの穴を自動で配置する」はものすごく便利ですな。上記リンク先で動画などもあります。
●9/30.10/1(土日)ジャパンレザーアワード ZITTOOLSとレザクラCAD開発者がやってくる
ZITTOOLSの漉き機ミシンがさわれたり、レザクラCAD開発者がやってきて雑談やら解説もしてくれます。
アワードですが、土曜日は審査員が審査していますので、来場者が見られるのは16時以降となります。それまでは5Fで私やら他の人間がいますので遊びに来てくださいな
●10/20-22(金土日)浅草エーラウンドで上映会+α予定 フェニックスは彩り靴
●11/4.5(土日) 大阪 O-ROUND にて映画上映会+α
O-ROUND
・革日和、として映画「ある精肉店のはなし」でラスト12分ほど映画解説
・期間中 芦原橋会場内でセミナー予定です。
●11/18(土)タンナー見学バスツアー
たつの市/ひょうご皮革総合フェア2022&第29回たつの市皮革まつり(昨年の紹介ページ)
例年開催していたバスツアーです。今年は11/18(土)予定です。
お申し込みはこちらから
2023たつの市皮革まつり&タンナー見学バスツアー 2023年11月18日(兵庫県) – こくちーずプロ
●1/18.19(金土)大阪 革日和
・ちょっと大きく大阪で革日和やります。他の革屋や東京なりからも会社を呼んだりします。
・lized、zitotoolsや他の会社を招いての展示会を大阪大国町近辺で予定しています。展示会は事前予約制予定です。
・当日は他の革屋さんによる感謝セールも段取り中です。
●9/15.16に千葉でLized工場見学+彩り靴WSをやりました
先日千葉のLized工場でダベったりしていました。フェニックスは彩り靴WSをやりましたわ。
今回は渋い配色で短靴を仕上げてもらっていましたね。見ていたら「あぁ、この配色いいな」と感心しました。
開催しました!〈彩り靴ワークショップ in大人の工場見学 2023年9月15・16日〉 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
●23年8月のJLIAblog 腱鞘炎にならないための考え方とカッターナイフの話
職人仕事する上で誓ったのが「痛いのは嫌だ!腱鞘炎に絶対ならない!」でした(/・ω・)/
【村木るいさん連載】「人に話したくなる革の話」腱鞘炎にならないための考え方とカッターナイフの話
●23年9月のJLIAblog 映画「ある精肉店のはなし」から見る肉とタイコと革の関わりと、タンナー見学の話
そういや映画「ある精肉店のはなし」ってあまり解説してなかったな、と思い書きました。
「人に話したくなる革の話」映画「ある精肉店のはなし」から見る肉とタイコと革の関わりと、タンナー見学の話
・肥育ってなに?肉屋が屠畜するってどういうこと?
・太鼓ってどう作っているの?
・タンナーさんが小学生の工場見学を受け入れるのは結構勇気がいる
などを書いています。
●フェニックスの新しい試み:オンライン接客
接客するのは店長:長嶋くんがやりますが、もらった質問は私も目を通しています。
「こういうもの作りたいが硬さどれくらい?」「始めてやるがどういう本買えば良い?」「blogで紹介されている工具、ってどうよ?」など30分限定ですがオンライン接客します。
こういう質問は答えられない、なども上記blogに例示しています。
●”ぐいち”という言葉と芯材とがま口の話
ちょっと店頭にいたらお客さんに捕まって聞かれた芯材の話をまとめました。
ぐいちって関西弁だったんだ、、、ということを芯材とがま口にあわせて解説する | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
●古瀬シュースティリスタ研究会秋の予定
●足と靴の相関理論セミナー 23年10月~24年02月 | 古瀬シュースティリスタ研究会
●オーダーラスト(靴型)製作セミナー 23年12月 | 古瀬シュースティリスタ研究会
告知SNS:Yoshikazu Furuse(@yoshikazufuruse) • Instagram写真と動画
メルマガ解約方法はこちらから
※このメールマガジンは革日和に来ていただいた方、ムラキと直接名刺交換された方に配信させていただいております。
もし配信不要の場合はお手数ですが下記サイトより配信解除の手続きをお願いします。
メールマガジン | 本日は革日和♪
MailMagazine | 本日は革日和♪