毎度です!「毎月のサブスク計算したら6000円くらい」ムラキです
先日U-NEXT月額2000円を契約してしまったので他で帳尻あわせたりしていますが、減らさないといけないですね。仕事で使うシステムの金額も入っているので削りづらかったりするからなぁ。。
(メルマガの方ではこちらに書いていないおまけ情報も載せていますので興味あればご登録ください)
メールマガジン | 本日は革日和♪
MailMagazine | 本日は革日和♪
目次
- ●6/23.24(金土)は革日和in神戸
- ●エンタメで見る革の話:解体屋ゲンで学ぶ「~~屋」「~~師」と名前がつく仕事はそれだけで食べていける、はず、という話 | phoenix blog |
- ●JLIA連載 オンラインとリアルは相互に補う、という話
- ●ようやくでた岩波新書「皮革とブランド」~革をこれからも使っていくために
- ●六花を定番化します!!そして現行価格より値下げします!!
- ●6/30(金)はフェニックスナイトで18時半からムラキが駄弁っています
- ●7/1.7/2(土日)は大阪で行われるネコハンドメイド展 にゃんこ博覧会にフェニックスが出展しています
- ●CIY!染める靴、次回wsは7/15予定
- ●古瀬シュースティリスタ研究会秋の予定
- メルマガ解約方法はこちらから
●6/23.24(金土)は革日和in神戸
刻印屋のStudio Yamatoさんが初出展します
●エンタメで見る革の話:解体屋ゲンで学ぶ「~~屋」「~~師」と名前がつく仕事はそれだけで食べていける、はず、という話 | phoenix blog |
サブスクのもとを取るためにblog1本書いておきました。
~~職人、というのは基本的に自称ですね。~~屋、という言葉のほうが重い、というか、お金を稼げます。
革でどうやって食べていけばいいですか?とか、革で儲けたい!という人に対する回答の一つでもあります。
・~屋、~師、という言葉はそれで食べていける、という証、だった
・鞄職人、や靴職人、となうっていても、専門スキルないと食っていけない
・専門スキルあっても食っていけるとは限らない
・メーカーなり弟子入りしたって1週間後にそのスキル無駄になるかもしれない
・だから今の時代は面白い
というような話となります。
この話をすると、人によっては絶望するし、人によっては希望見出します。人によっては怒り出しますね。面白いなぁ、と思います
●JLIA連載 オンラインとリアルは相互に補う、という話
オンラインとリアルは相互に補う、という話 JLIA 日本皮革産業連合会
コロナが一応あけましたが、色々なシステムが変わりました。バーゼルやE3などの大きくお金が動くイベントが開催されなくなる一方で、それらのお金がネットに入り込むようになっています。
コロナは100年に1回レベルの大災害ではあるんですが、戦争や震災などと比べて、お金が動くところではガンガン動いています。(武器商人やゼネコンのような限定的な部分ではなく、広くお金が動いています)
これらをどう補うか、という話を書きましたわ
●ようやくでた岩波新書「皮革とブランド」~革をこれからも使っていくために
前作「革をつくる人びと」から6年たち刊行された今回の本。でるでる、と言われて2年くらい待たされたような気がします。
ファッション倫理、という考えがありまして。「今が良ければ最高!」じゃなくて、環境や継続性を考えた「サスティナブル」を商売やファッションでも考えましょう、ということです。
・ファッションの歴史から、このファッション倫理を解説
・世界のタンナーの成り立ちや歴史
・タンナーの差別の歴史
などが解説されています。
知り合いが関わっているTLA(=think leather action)が今年からようやく動き始めたのですが、この本の記述にはちょっと間に合わなかったのがもったいないですね
「いや、サステナビリティとかいっても、私程度には関係ないでしょ~」と思われがちですが、「革は環境に良くないんでしょ!」と言われた際に革のメーカーのみならず、趣味の人や革製品の使い手さんでもきちっと反論出来ないとどんどんと肩身は狭くなります、という話でもあります。
●六花を定番化します!!そして現行価格より値下げします!!
●6/30(金)はフェニックスナイトで18時半からムラキが駄弁っています
来月からは違う内容にしましょうかね
●7/1.7/2(土日)は大阪で行われるネコハンドメイド展 にゃんこ博覧会にフェニックスが出展しています
ワークショップ「革の染め体験」inにゃんこ博覧会(7/1・7/2) | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
イベント名:にゃんこ博覧会
開催日:2023年 7月1日(土)・7月2日(日)
開催日時:11:00~18:00 (最終入場は16:30)
会場:大阪南港ATCホール(Cホール) (アクセス情報はこちら)
ムラキも手伝いでふらふらと会場にいます。
●CIY!染める靴、次回wsは7/15予定
CIY!染める靴~情報まとめ~ | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
自分で染められる革靴のワークショップ inフェニックス 2023年7月15日(大阪府) – こくちーずプロ
●古瀬シュースティリスタ研究会秋の予定
靴の型紙作りや靴を理論的に学ぶセミナーを開催している古瀬シュースティリスタ研究会の秋の予定がでました。
●シュー パターンナー セミナー 初級コース 23年9月~24年3月(全12回) | 古瀬シュースティリスタ研究会
●シュー パターンナー セミナー 中級コース 23年09月~24年03月 全12回 | 古瀬シュースティリスタ研究会
●足と靴の相関理論セミナー 23年10月~24年02月 | 古瀬シュースティリスタ研究会
メルマガ解約方法はこちらから
※このメールマガジンは革日和に来ていただいた方、ムラキと直接名刺交換された方に配信させていただいております。
もし配信不要の場合はお手数ですが下記サイトより配信解除の手続きをお願いします。
メールマガジン | 本日は革日和♪
MailMagazine | 本日は革日和♪