※このblogはメールマガジンで告知した内容を補填する、という意味合いで作っています。メールマガジン登録では毎回ムラキのナマの感想を入れていますので興味ある方はご登録ください
目次
メールマガジンをblogで書いてリンクつなげます
何を言っているやら、と思いますが、写真使ったり、リンク繋いだり、と考えるとこのほうがいいかな、と思いまして。これで遠慮なく写真とか使います。古いネット利用者なのでメール容量が大きくなるのには罪悪感感じますので(;・∀・)
メールマガジン冒頭と末尾にはそこだけでしか書いていない雑談をちょっとだけ書いています。
●4/21.22 オンラインあり イノシシや鹿などの獣害駆除を革にしてきちんと経済を成り立たせようとする人を招いてのセミナー
・オンライン、と書いていますが基本はフェニックスで行う実際のセミナーです。そちらでは実際に触れますので来たほうが触れて面白いです。実際に来たらお土産あります
・オンラインでは動画配信2時間予定です。teamsを使います。
・対象は第1部は「イノシシや鹿革を買ってみたい」という人向けです。特徴や成り立ちなどを説明します。
第2部は「害獣駆除、というが、そこから皮を仕入れて革にするまでどれだけ大変でお金がかかるか」「警備会社のアルソックが解体場を作ったわけは」などを説明してもらいます。
・後日動画販売も行いますが、セミナーを受けた人のほうが割安で購入出来ます。
●19日水曜22時より知財権に関するドラマ「それってパクリじゃないですか?」
Tverで1話が見れて、今日水曜22時から第2話。
1話は特許の話で、2話はあらすじ見る限り意匠権の話っぽい。
過去に「パクられた、パクった、と言われたときのためのセミナー」という弁理士を呼んでのセミナーもやったことあります。
職人だろうが作家さんだろうが、ここらの話は最低限武器として持っておかないと、「パクっただろ!」と言われたときの対処出来ませんので、オススメです。
●4/28とこの先3ヶ月のフェニックス深夜営業予定
4/28(金)ですがフェニックスナイトということで夜20時まで営業します。客寄せパンダとして村木がいつもやっている「人に話したくなる革の話:歴史や買い方編」を行っています。
2023年5月以降のフェニックスナイトの開催日のお知らせ(5月/6月/7月の開催予定日) | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
●打棒(バネホック用)・カタビス・金具(本金メッキ)値上げのお知らせ。
本金はまぁ、値上がりますわ、(;´Д`)
打棒(バネホック用)・カタビス・金具(本金メッキ)値上げのお知らせ。 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
●皮革産業連合会で3月のblog更新しました。今回は「信頼稼げなきゃ金なんて稼げない」という話です
コロナ禍以降のイベントの動向と、革で信頼をお金に変える、という話
今回チャットAiをblog作成補助として使っていますが、データ探すのに便利ですね、ほんとに。
●かわとはきもの、更新
台東支所出版物|支援・相談|台東支所業務案内<靴・はきもの>|東京都立皮革技術センター
東京都立皮革技術センターがまとめている「かわとはきもの」という業界紙最新号がでました。
業界紙、といいますが 読みやすいですし、ここで連載されている「かわのはなし」と「クレーム事例から学ぶ革の特性」は無料では申し訳ないレベルの話です。最新号・過去も全てPDF公開されています。
●フェニックスではバイト募集しています。
【スタッフ募集】オンラインショップスタッフを募集します。【レザークラフトショップ】 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
特典になるかわからないですが、村木がいくらでも説明します。革でも技法でも金儲けでも法律でも。