素材博覧会小倉 9/1-9/3 with フェニックス&lized

今回初開催される素材博覧会小倉に革日和としてフェニックス・lizedと一緒に出展しています。

糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙など、
めずらしい素材やツールのブースがAIM展示場にずらり!

 過去開催イベントのアルバムを見る
素材博覧会 Bead Art Show

開催日 場所

2022年9月1日(木)〜9月3日(土)

10:00~17:00(*初日は18:00まで)
会場:AIM3F展示場

入場料:500円(3日間通し)

 

※入場料500円がかかります

事前登録が必須となっています!「会場についてからやろ~♪」とやるよりも事前にやっておいた方が絶対に楽です! 登録していないとほんとには入れません!!

来場者登録(素材博&BAS KOKURA 2022)

AIM3F展示場

〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル3F
詳しいアクセスはこちら

 

各種SNS

 素材博覧会Instagramはこちら

以前の素材博覧会YOKOHAMAの様子

★素材博覧会-YOKOHAMA 2021秋- 10月21日(木)~23日(土)
3日間のスナップ写真です!

革日和は下記ブースにて出展しています

 

F-94・D-95

ブース紹介

出展会社

出展社名会社説明出展内容説明HP 
レザークラフトフェニックス大阪のレザークラフト材料店です。

革・金具の販売や、漉き加工・刻印の製作も
受け付けております。

当日は革や金具・工具をお持ち致します。
工具の体験もしておりますので、是非お越し下さいませ。
A4サイズLeather、オリジナル真鍮金具、高級ツール等々。
1506phoenix大阪市浪速区敷津東1-4-17
レザークラフトフェニックス - Google マップ
INKsABOUT | Lized染めることを通して楽しむことをINKsは伝えていきます。 革を染めるワークショップを全日開催。 手染め、レザーマーブリング、メタリック、絞り染め、エアブラシなど楽しめるメニューを準備しています。
Lized
Lized

皮革用塗料をいじるのが日課(@liu_lized) • Instagram写真と動画

革日和セミナー・ワークショップ

革日和セミナー

人に話したくなる革セミナー革の買い方や歴史編
毎日10時半~11時半まで開催している無料セミナーです。当日参加もokですが、事前に登録していただくと当日の資料をお渡し出来ます。
・革素材ってどうやって作られるのか?
・馬・豚・牛で何が違うか
・ファイナルファンタジーとドラゴンクエスト、革として正しいのはどっちか
などを動画交えて解説します。1時間かかりますが、30分で山場は超えますのでそこらで退席可能です
素材博覧会はどういうイベントかを出展者の立場で解説するセミナー
開催日 2022年9月1日(木) 12:30〜14:30
開催場所 素材博覧会小倉(福岡県)
ジャンル ビジネス > その他
主催 本日は革日和♪
素材博覧会に出展してみたいな、と思う人向けの有料セミナーです。
素材博覧会に神戸・横浜と長年出展している立場でこのイベントがどういうイベントか解説します。
・素材博覧会で儲かるかどうか
・このイベントに向く会社・個人。向かない会社・個人
・儲かるために何をしておくべきか
などを解説していきます。
人に話したくなる革セミナー 革が出来ること・革じゃないと出来ない事
開催日 2022年9月1日(木) 15:30〜16:30
開催場所 素材博覧会小倉(福岡県)
ジャンル 学ぶ > 趣味
主催 本日は革日和♪
レザークラフトで使われている技法や出来るものなどを解説します。
レザークラフトって大変そう!ミシン使えないんでしょ?値段高いの?など、を解説します。
・レザークラフトで何が出来るか?
・どんな技法があるのか。それで何が出来るのか
・初期投資いくらかかって、その後にいくらかかるか
などを解説していきます。
しくじりハンドメイド作家さん
開催日 2022年9月2日(金) 12:30〜15:00
開催場所 素材博覧会小倉(福岡県)
ジャンル 学ぶ > 趣味
主催 本日は革日和♪
手作り作家で儲けたいならば何を考えるべきかを失敗から学ぶ
メルカリなどで一気に増えた手作り作家。5万くらいまでは頑張れば儲かりますが、10万の壁は分厚くなってきています。
「だからこうしよう!」ではなくて、過去の失敗事例交えてハンドメイド作家、という職種を見つめてみます。
過去にこのセミナーを聞いて「あ、私は手作り作家に向いていないんだ!」と方向転換された方もおられます。
・ハンドメイド作家・教室業・職人・ブランド・お店経営。自分はどれがやりたいのか?
・それぞれのメリット・デメリット。失敗事例
・それぞれどうやって儲かって、儲からなかった人はなぜ儲からなかったか。
・値段の付け方は後日行う「お金の話をしよう!」セミナーで解説しています。
作り手のための3Dプリンター活用事例とデータ作成実演
開催日 2022年9月2日(金) 15:302022年9月3日(土) 17:00
開催場所 素材博覧会小倉(福岡県)
ジャンル 学ぶ > 趣味
主催 本日は革日和♪
9/2.3の15時半~17時行われる有料セミナーです。
人生の無駄な時間の3秒とストレスを減らすための3dプリンタ活用術
実際の3Dプリンターは持ってこれませんが、パソコンは持ってきておきます。それで実際にデータをどう作るかの実演と体験してもらいます。
・3Dプリンタの値段の上下はなぜあるか
・強度や材料は?
・小学生でも出来るのか?スマホでは作れないのか?<スマホだけでは無理です(´・ω・`)
・どういうものが作れるのか
などを解説します。
お金の話をしよう! ハンドメイドの値段の付け方セミナー
開催日 2022年9月3日(土) 12:30〜15:00
開催場所 素材博覧会小倉(福岡県)
ジャンル 学ぶ > 趣味
主催 本日は革日和♪
この血の海になった手作り市場の歩き方
明確に「材料費の~倍」という値段の付け方はダメです。
私自身は普段請負職人として働いていますが、どういう考え方で工賃をつけるのか、を解説します。
・ハンドメイド作家、ブランド、お店などの値段の付け方
・材料費の~倍、という値段の付け方の落とし穴
・話のまとめは「お客や材料や技術や自分に対する愛」が重要というものです。

過去の関連blog: