3月24,25日は本日は革日和♪2017春 IN大坂を開催します。
3月25日(土)は14時よりフェニックス脇にて研ぎ屋さんに来てもらい、11時~16時半はフェニックス3Fにて展示会を行います。
さて、この展示会前回は高田製革所さんに来ていただきました。
16.秋の革日和展示会in大阪 去勢していない雄牛革のとんでもなさ。高田製革所 | 本日は革日和♪
今回は馬革タンナー アークレザージャパンさんに来ていただきます。
その打ち合わせで姫路までばるるんと行ってきました。
3月24,25日は本日は革日和♪2017春 IN大坂を開催します。
3月25日(土)は14時よりフェニックス脇にて研ぎ屋さんに来てもらい、11時~16時半はフェニックス3Fにて展示会を行います。
さて、この展示会前回は高田製革所さんに来ていただきました。
16.秋の革日和展示会in大阪 去勢していない雄牛革のとんでもなさ。高田製革所 | 本日は革日和♪
今回は馬革タンナー アークレザージャパンさんに来ていただきます。
その打ち合わせで姫路までばるるんと行ってきました。
3/25(土)は革日和展示会を行います。場所はフェニックス3F、11時~16時半となります。
本日は革日和♪2017春 IN大阪 3/24.25(金・土) | 本日は革日和♪
さて、ここでnijigamitoolさんはご夫妻で出展していただきますが、今回は新作工具スコヤを出展されています。
続きを読む 3/25(土)の革日和展示会:nijigamitoolの新作工具 スコヤ+はじめてでもできる!レザークラフトのワークショップ
先日 パクりパクられセミナーを開催してくださった高木氏による著作権セミナーが沖縄で開催されます。
【告知】著作権セミナーを開催します@那覇市 ~ なぜ、裁判例が重要なの?|高木行政書士事務所
軽快な語り口調、かつ、作り手サイドが疑問にもつ商標や著作権をわかりやすく解説してくださいました。
こちらのセミナーも沖縄ですが興味ある方は是非。
というか、作り手、、、写真でもイラストでもレザークラフトでも最低限知っておいて損のない話です。
2018年1月22日(日)は革日和を大阪・レザークラフトフェニックス3Fにて行います。
今回はじめて行う内容として「猫の手セミナー~猫の手も借りたいハンドメイド作家さんが仕事を委託する際に何がいるかをメーカーから聞くセミナー~」を行います。
続きを読む 1/22(日)の革日和:猫の手セミナー~猫の手も借りたいハンドメイド作家さんが仕事を委託する際に何がいるかをメーカーから聞くセミナー~
2018年1月22日(日)は革日和を大阪・レザークラフトフェニックス3Fにて行います。
今回はじめて行う内容として「モノづくりにおけるパクリパクられ対策~作り手の自己防衛~」を行います。