色々あって、新宿オカダヤさんにて革日和inスチームパークを開催します。
18.10/6(土)-8(月・祝)革日和 in スチームパーク 新宿オカダヤ | 本日は革日和♪
で、今回は従来の革日和ではお呼びしなかったけど、ものづくりしている人ならば見ていて損のない会社2社お呼びしました。
このblogでは何がどうすごいのかを解説します。
色々あって、新宿オカダヤさんにて革日和inスチームパークを開催します。
18.10/6(土)-8(月・祝)革日和 in スチームパーク 新宿オカダヤ | 本日は革日和♪
で、今回は従来の革日和ではお呼びしなかったけど、ものづくりしている人ならば見ていて損のない会社2社お呼びしました。
このblogでは何がどうすごいのかを解説します。
先日カバンメーカーさんと話していて「職人志願を募集しても人が来ない!今は売り手市場なのかな」という質問が来ましたので、現在の手作り品市場で人材不足なのはなぜかをちょっと回り道しつつ解説しておこうと思います。
多分革業界に限らず「少人数でできるものづくりの世界」で起きている問題です。
5月25.26の東京革日和に続いて、今度は神戸の素材博覧会に出展します。
革に限らず作り手ならば面白い体験できるのは保証しますのでぜひ来てみてくださいな。
隅っこでセミナーも行います。
[素材博覧会 -KOBE 2018-]
素材の未知なる魅力と出会うトキメキの3日間!
糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙などめずらしい素材やツールのブースが神戸KIITOにずらり!
2018/05/25 明日からの革日和にあわせて前日入り。さすがに当日朝に新幹線で行って遅刻しました、はシャレにならないってことで。
で、挨拶周りをしつついろいろと見てきました
レザーフェアを見たら2018/05/25、26は浅草橋の革日和展示会もよろしくお願いします!