5/29-31(金ー日)まで東京浅草で行われる小さな春ラウンド A-ROUNDにて革日和in東京を開催します。
(また6/18-20にも同じ場所で革日和in東京を行います。こちらの告知はまだお待ちくださいな)
5/29-31(金ー日)まで東京浅草で行われる小さな春ラウンド A-ROUNDにて革日和in東京を開催します。
(また6/18-20にも同じ場所で革日和in東京を行います。こちらの告知はまだお待ちくださいな)
2015年春の「本日は革日和♪」 3/27.28(金土) | 本日は革日和♪
大阪大国町近辺の革屋さんや会社が協力して行う「大阪の革業界をちょっとおもしろくする」がコンセプトのイベントです。
革屋さんのアウトレットセールやセミナーなどが開催されます。
「ムラキさん、大阪まで革日和のために行くけど、他におすすめのお店ない?」という質問が。
イベントに遠隔からも来てくださるのでどうせなら行っておいたら、というお店の紹介しておきます。
どこの店もはじめて行った時は「はじめて来ました。」と挨拶なりして買い方学んだほうがスムーズにことは進みます。
どの店も初心者お断り、ってことはありません。
ほんとは場所など地図書いたりしたいのですが、時間ないので羅列します。
サンプル師が教えるバッグ教室はバッグの型紙をつくるサンプル師が直接型紙の作り方をお教えします。
今回のイベントにあわせて3月28日土曜日に下記のWS、講習を開催します。
・ミシントレーニング講習
・手縫いワークショップ
・革包丁研ぎ講座
大阪大国町近辺の革屋さんや会社が協力して行う「大阪の革業界をちょっとおもしろくする」がコンセプトのイベントです。
革屋さんのアウトレットセールやセミナーなどが開催されます。
詳しくは下記blogを御覧ください。
●15.3月 革の寿屋さんのセール | 本日は革日和♪
●15年3月 革販売のミヤツグアウトレットセール | 本日は革日和♪
●工房シューネクストのパターンセミナー見学 | 本日は革日和♪
●工房シューネクストのリサイクル市 | 本日は革日和♪
ps
今回は会場が確保できなかったため各種セミナーは開催しません。
楽しみにされていた方がおられたらすいませんです。