人に話したくなる技術の話:革包丁だけの話

刃物が切れる原理

ノコギリ

刃物を研ぐのは先端をノコギリ状にするため

しのぎ

鎬(しのぎ)=刃の真ん中にある線。角度があることで浮かび上がる。角度が変わる境目

下記事例では「薄い刃に鎬をつけることで先端を鈍角にし、強度をあげた」という事例が載っている

スリッター刃しのぎ研磨による切れ味改善 | 工業用刃物なび.COMoopener”>鎬(しのぎ)とは/ホームメイト

刃角

刃角度=刃の刃先と研ぎ具との間の角度、または刃先の角度
刃角(ハサキカク)=刃物の先端の角度

似ているけどちょっと違います。でもまぁ厳密に使い分けなくてもいいかも

刃の角度を鋭角にすると切れ味が良くなりますが、弱く欠けやすくなります。鈍角にすると強度は増しますが、切れ味は鈍くなります

刀身の構造 | 燕三条製包丁の藤次郎株式会社|TOJIRO JAPAN

小刃

包丁の刃先が先端に向かって角度を付けた構造の刃を指します。刃先を鈍角にすることで切れ刃全体の薄さを保ち、欠けを防ぐことが主な目的です

刀身の構造 | 燕三条製包丁の藤次郎株式会社|TOJIRO JAPAN

楔(くさび)の作用

・くさびの角度が小さくなる=刃が薄くなればなるほど、切れ味は良くなる

bandicam 2015-04-26 02-48-44-477-min

くさびのはたらきとは?くさびと刃物の利用方法とは? | 科学をわかりやすく解説

 

上記をまとめると、よく切れて、長持ちする刃物はこういうもの!

・先端がノコギリ状
・薄ければ薄いほど切れ味よくなる=刃角度が小さければ小さい=薄ければ薄いほど切れ味がいい。でも、強度が落ちる
・だから、小刃をつけることで「先端だけ鈍角にする=2段刃」にする

革包丁がなぜあのような形になっているか

・革包丁に対して接触する面積を増やすことで保持する力を高めている
・親指が与えた力を反転させて刃先に集中させている
・刃先と革が接する部分を目視出来るようにするため

刃が対象に対して斜めに接すれば接するほど、刃角が薄くなり切れ味が増す

刀身の構造 | 燕三条製包丁の藤次郎株式会社|TOJIRO JAPAN

くさびのはたらきとは?くさびと刃物の利用方法とは? | 科学をわかりやすく解説

研ぎの考え方

・刃先をノコギリ状にするのが目的

 砥石を中砥石、仕上げ砥石、と使い分けるのはノコギリをドンドンと細かくするため

<細かくすればするほど切れ味は良くなるが、摩耗も早くなる
 <摩耗が早くなるけど、包丁の鋼材が固くなればナルホド、摩耗は遅くなる
  =硬ければ硬いほど、研ぐのに時間がかかる

高級な革包丁を使えば革包丁が鈍って研がなきゃいけない!という頻度は下げられる。でも、研ぐための時間はかかる。硬いから

・砥石に対して刃先が触れる直線が多ければ多いほど安定する

#30-1 三枚のお札 【むかしばなしのおへや~伝えたい日本昔話~】 – YouTube

 包丁を砥石に対して斜めに持っているのは、砥石に対して包丁が接する辺を増やすため
&砥石の消耗を均一にしたいから

【包丁の研ぎ方】初心者でも分かる砥石を使った洋包丁の研ぎ方、プロ直伝の技でめちゃくちゃ切れる! – YouTube

研ぐ際は砥石は平面、かつ、砥石に対して一定の角度を保持する

包丁を保持する際にぐらつかないようにする。
自分自身を「包丁を一定の角度に保持して動かす機械」と思い込む

切れたか切れていないかは指先で確かめる

「どれくらいで研ぐか?」というのはよく聞かれますが、切れ味が落ちたら、としか言いようがない。回数じゃない。切れ味が落ちたな?と思ったら刃先を触って確かめる。

研いでいない高級な革包丁よりも、研いだばかりの安い革包丁のほうが切れ味はいい

でも、研いだ高級な革包丁は切れ味が長持ちする。

それなら、安い革包丁は「研ぐ頻度を高める」

常に研ぐ環境を手元に用意する

台付 ルージュスティック(青棒) -刃の研磨- | ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス

【Deepa】ダイヤモンド砥石 包丁研ぎ シャープナー 砥石 面取り #3000#1000#400 3枚セット

漉きは漉き機が一番成果は出る でも革包丁のほうが役立つときもある

漉き機はセッティングがめんどくさい。
通常の革包丁よりも丸刃の革包丁を使うほうがいい

 

土台が大事

土台が柔らかいと刃物は切れない。でも土台が硬いと刃物が鈍るのが早くなる

 

プロ仕様|カッティングマット「切られ役」 – 切られ役 公式オンラインストア

革包丁としては道刃物製がコスパがいいです

適度に硬く、研ぎやすいです

道刃物製 革漉刀(平丸) 36mm | ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス

¥5,500

ムラキへの連絡先

twitter  Rui(@ccrui)さん / Twitter  …あまり真面目にやっておらず。
insta Muraki Louis(@murakilouis) • Instagram写真と動画…革に関する写真だけたまに載せています
facebook 村木 るい…多分8年くらいは毎日の日常を友達限定で公開しています。

LINEオープンチャット 本日は革日和…普段のことをよく喋っています

問い合わせフォームContact | 本日は革日和♪

MailMagazine | 本日は革日和♪

・月に1回皮革産業連合会(=JLIA)にてblog書かせてもらっています

村木るいさんの「人に話したくなる革の話」 | 欧米ブランドに「負けていないぞ !」 | JLIA 日本皮革産業連合会

・レザークラフトフェニックスでblogを、、多分10年以上書いています。もう最近は怖いから8年以上はカウントしないようにしているんですよ(;・∀・)

レザークラフトフェニックス blog

過去の関連blog: